【青森市】市内一の高級寿司「天ふじ」個室あり、料金は??

こんにちは、マーシーです。

そろそろスタッドレスタイヤに皆さん履き替えましたか?

イヤな季節到来です。

さてさてそんな肌寒くなってきた11月。

青森市で一番の高級寿司店「天ふじ」に行ってきました。

皆さん、気になるであろう料金はもちろんのことお店の作りやメニューについて紹介したいと思います。

本題に入る前に…

青森eat
青森eat

試してみたらすごく良かったのでオススメです♪

  • 1980円で段ボールいっぱいの食材が届く
  • 厳選された有機食材で体にいい
  • 食材カット済の簡単キット付き
  • 定期購入契約など必要なく一回きりでOK
  • 一人一回だけど家族名義なら可能(小声)

>>実際に注文して開封してみた記事はコチラ

青森eat
青森eat

1980円のキャンペーンが終了する前に注文すると良いかも

☟3分で登録完了☟

オイシックス公式サイト

店舗情報

住所青森市長島3丁目16-16
予算10000円~
電話番号017-773-6535
営業時間12:00~14:00 18:00~22:00
定休日日曜日
子連れ情報お座敷個室×3室?、カウンター席(8人程度は座れる)

天ふじではお座敷数を数える事ができませんでした。

少なくても3室はあり、どれも個室になっています。

カウンター席は数が多めで、大将の気さくなトークも人気なのでおすすめはカウンター席です。

外観~内装

天ふじ

はい、やってきましたー

市内一の高級店とも言われる「天ふじ」さんです。

「こんな所にあったの⁉」と思わせるような佇まいをしています。

それでは近付いてみましょう。

青森市寿司屋

入り口はいまいちさえないよねぇ~

ほんとに高級店なの?と思ってしまうことでしょう。

大丈夫、しっかりキッチリお会計では高額ですよ(^_-)-☆ふふふ

青森市高級寿司

ドアを一つくぐると、そこは別世界!

素敵な和の空間が広がっています。

青森寿司屋

はい、お部屋に通して頂きました♪♪

青森個室寿司

4人かけのお席の小さな個室です。

全体写真を取り忘れたので伝わりにくいかもm(__)m

小さな中庭には鯉が泳いでいて、左手に見えるのはカウンター席のお席です。

個室だから落ち着いて話せるし、雰囲気がいい。

ちなみにこの日は、ゆっくりと食べたかったので1歳半の長男は義母さんに預けて長女と3人できました。

実は私は生ものが苦手で…

事前に一人、生が苦手と伝えていたので火を通したものを出して貰うようお願いしていました。

メニューは無し、何が来るかはお楽しみ

青森白子

とても感じの良い女将さんが運んできてくれたまずはお通し♪

白子と白和えですね!

白和えは好きだから嬉しいなあ。

女将さんのところのお孫ちゃんとうちの娘の名前がそっくりで、そんな話で盛り上がりながら♪♪

ちなみに天ふじはメニューがなく、お任せで出して頂けます。

もちろん食べたいものを伝えても作ってくれるかと。

お次はこちらのお造りです。

中とろの色がいい~♪♪

旦那氏は舌をうならせていましたよー

青森市かに

生ものが食べられないとお伝えした私には、蟹盛りだくさんのプレートが。

蟹爪は身がぎっしり。

右下に見えますのは、あなご焼き。

この穴子がとてもおいしくて娘も食べたからおかわりさせて頂きました。

茶碗蒸し青森市

そうこうしていたら、次の品が運ばれてきました。

パカッ。

茶碗蒸しでございます。

旦那氏のはウニ入りで、私のはウニなしにしてくれました!

中には沢山の栗!栗!栗でした。

青森県の茶碗蒸しは他県と比べて甘いそうで、栗も含めて私の好きな青森の料理の一つです。

ビールが進む♪進む♪

今日は終わったら長男のお迎えがあるから私だけお酒を頂きました♪

蟹祭り開催やで~~

青森市かに

先程のプレートをお寿司にしてほしいとリクエスト!

蟹の握りと穴子握りがきました♪(奥のは旦那氏の生モノプレート)

蟹らぶ♡

先程の蟹をおかわりくださいとリクエスト!

ボイルずわい蟹最高~!!最近、回転寿司あすかで蟹が無くなってしまったので嬉しいです。

「先ほどの蟹をステーキにしてはくれないかい!?」と女将さんにおねだり。

大将にオッケー貰ってくれたのでステーキがきましたよ!

ちょっと思い描いてたやつ(かに本家とかの)とは違ったけれど、これはこれで美味しかった!!

青森市あわび

美味しく蟹三昧していたら、続いてあわびのステーキがきました!!

まいたけとソテーされたこちらのあわびは絶品!

天ふじのイチオシメニューだそうです。

子供向けのメニューは?

子供向けのメニューとして、卵と納豆を作って頂きました。

旦那氏が写真を撮るといつも影が入る"(-""-)"

こちらの蟹ちゃんと、穴子。

2歳だから食べられるものが限られますが、もう少し大きくなればイクラやエビなども頼めることでしょう。

天ふじの金額は??

さてここまでの情報をまとめます。

  • お通し(白和え、白子)
  • 握り
  • プレート(お造り、蟹穴子)
  • 穴子焼き追加
  • 蟹ステーキ
  • 湯で蟹(娘食べているもの)
  • 子供用握り
  • あわびステーキ
  • 旦那氏はウーロン茶3杯程度、私はビール3杯程度

さてさて緊張の金額発表でーす!!!

ででん!!

63580円でー-す!

ぎょえぇぇぇぇ青森市でこんな金額を取るお店があったとは!!

しかし生もの食べれないのにお寿司屋さんに行くのはいかがなものかと思いましたが、うまく食べられるものを用意してくださりました。

生ものが食べられる旦那氏は大満足だったようです♪

しいて言えば一つだけ。女将さん感じ良くて良かったのですが帰り際のお見送りが特になく、お座敷の下駄箱付近で済ませていました。

忙しかったのかもしれないが、この金額を取るのなら、入り口までしっかりとお見送りして頂きたいところです。

細かいようですが、金額は高いので「それでも行ったみたい」人には、味はもちろん最高だしオススメのお店でした♪

本題に入る前に…

青森eat
青森eat

試してみたらすごく良かったのでオススメです♪

  • 1980円で段ボールいっぱいの食材が届く
  • 厳選された有機食材で体にいい
  • 食材カット済の簡単キット付き
  • 定期購入契約など必要なく一回きりでOK
  • 一人一回だけど家族名義なら可能(小声)

>>実際に注文して開封してみた記事はコチラ

青森eat
青森eat

1980円のキャンペーンが終了する前に注文すると良いかも

☟3分で登録完了☟

オイシックス公式サイト

  • この記事を書いた人
aomorimori

青森eat

「小さい子いると行けるお店が限られるよね…」「一目で子連れOKな店が分かるサイトを作りたい!」そんな思いから【県内の子連れでも行きやすい飲食店】を紹介してます! 青森県に在住する未就学児のママ2人で運営中。

-【青森市】和食, 星4つ以上, 青森市子連れ飲食店
-,