- HOME >
- aomorimori
aomorimori

「小さい子いると行けるお店が限られるよね…」「一目で子連れOKな店が分かるサイトを作りたい!」そんな思いから【県内の子連れでも行きやすい飲食店】を紹介してます! 青森県に在住する未就学児のママ2人で運営中。
こんにちは! グルメ大好きなえんちゃんです♪ 今回はカジュアルにフレンチを楽しめるお店を紹介します♪ 青森市本町にあるフレンチレストラン【ダイニング ヴィラ(dining villa)】さんです。 実は旦那さんと付き合っていた当時、旦那さんが見つけてディナーをご馳走してくれた思い出の場所でもあるんです♪ 今回はお手頃に楽しめるランチを紹介していきます! 店内の様子 席はカウンター、テーブル席があり、こじんまりとした店内です。 子ども用席は見当たらず(大人と同じ席に座っているお子さんはいました。) 落ち着い ...
こんにちは! 八戸市のグルメ大好きえんちゃんです♪ 今日は気になっていたお店にやっと行けたので、さっそく紹介したいと思います! 今年4月にオープンしたばかり!魚屋さん直営の食事処【魚まる食堂】さんです。 新湊の鮮魚店、尾崎商店内にオープンしました。 新湊といえば、行列のできる平目の漬け丼でおなじみの「みなと食堂」が有名ですが、こちらのお店も関りがあったんです・・・! 詳しく紹介しますので、ぜひチェックしてくださいね。 店内の様子 みなと食堂がいつも激込みするので、こちらへも早めの時間に入店しました。(11 ...
こんにちは! グルメ大好きなえんちゃんです♪ 実家に遊びに行くついでに五所川原のエルムへ✨ エルムの「すくすくーる」が娘大好き過ぎて、八戸からだと距離があるのですが、行ってしまうんですよね。 すくすくーるについてはまた後日お伝えしますが、今日はエルムで食べたランチを紹介します! エルムと言えば、ついに青森に初店舗の「サイゼリア」がオープンしたばかりですね✨ 平日が狙い目ですよ✨ 話があちこちいってしまいましたが、今回は【鎌倉パスタ】です。 もちもちの生パスタが美味 ...
こんにちは♪ グルメ大好きえんちゃんです。 今日は、田舎館村にあるおすすめのカフェを紹介します! 1~2人の少人数向けの小さなカフェ【cafe kielo(カフェ・キエロ)】さんです。 お店の目の前は田園風景が広がっており、その中にひっそりと佇むお店です。 行くたびに「混んでるな~」と感じていたので、開店時間に合わせて行ってきました。 お店の様子や人気のメニューを紹介しますので、ぜひ最後までご覧ください! 店内の様子 お店の中は木のぬくもりがあるお洒落な空間✨ すぐに満席になるほど人気です! ...
こんにちは、マーシーです。 今日はクロスタワーアベイ内にある『トニーローマ』というお店に行ってきたのでレポートしたいと思います。 トニーローマは全国にあるチェーン店ですが、とても人気なグループ店だそうです。 それではレポスタート♪♪ 店舗情報 住所青森県青森市長島1丁目6-6予算1000円~電話番号017-776-5551営業時間11:30~14:30 17:00~21:00定休日月曜日・火曜日子連れ情報102席 テーブル個室アリ ランチタイムでは入れませんがディナータイムなら個室もあります。 全席ソファ ...
こんにちは! グルメ大好きえんちゃんです♪ 今日は青森市のグルメを紹介します! 良く通っていたカフェ、青森市古川にある【cafe LIGHT KICK(カフェ ライトキック)】さんです。 おしゃれな雰囲気で「入りづらそう・・・」と思うかもしれませんが、とても居心地の良い空間で、娘をパパに預けて一人でカフェしちゃってましたw それでは、紹介していきますね! 店内の様子 お店の中はこのように、お洒落空間✨ ベビーカーが置けるスペースはありますが、どちらかと落ち着いた雰囲気。 なので、子連れで来店 ...
こんにちは! グルメ大好きえんちゃんです♪ 今回は、青森県で食べられる【ソフトクリーム】を厳選してご紹介します✨ 全て私が青森で食べたソフトクリーム♡ お気に入りのお店は何度もリピしています♪ お子様がいるご家庭はドライブがてら行くのも良いですし、青森県に訪れた際にぜひ食べていただきたいご当地ソフトも紹介していますので、ぜひ参考にしてくださいね! 【青森市】柴田農園(あおもり旬味館) こちらは、新青森駅1階にあるお土産屋さん「あおもり旬味館」に出店している柴田農園さんの嶽きみソフトクリーム。 ...
こんにちは! グルメ大好きえんちゃんです♪ 今回は青森市の美味しいグルメを紹介します✨ 生協あじさい館近くにあるお食事処【ほっこりごはん屋 輔】さんです✨ 前に勤めていた会社がこの近くだったので、お昼によく通っていたんですよね♪ まだ行ったことがないという方は、ぜひ最後までチェックしてください! 店内の様子 店内はそれほど広くありませんが、テーブル席の他に小上がり席もあり、こちらは子連れにおすすめです! 店員さんは明るく丁寧な接客が好印象。 お昼時は近くで働く人も食べにくるので ...
こんにちは、マーシーです。 えんちゃんがセントセシリアの記事を書いていたので、うちの子たちの産院であるメーラレディースクリニックについて紹介していきたいと思います。 メーラレディースクリニックは個室が8部屋程度しかなく、あまり大きな病院ではありませんが個室でゆったりと過ごすことが出来るのと先生が優しい、そしてお祝い膳も豪華なのがポイントです。 病院の雰囲気 メーラレディースクリニックは白を基調とした清潔感のある作りです。 妊婦検診などの診察は人気な物のそれほど長くない病院になります。 二階が入院のできるお ...
こんにちは!八戸市のグルメ大好きえんちゃんです✨ 今回は八戸市で美味しいスイーツが食べられるお店を紹介します! 2022年6月にオープンしたばかりの、割烹 萬鱗(ばんりん)内にできた和をテーマとしたスイーツ店【時空】さんです! 割烹 萬鱗の和のコンセプトをベースに、和の素材を生かし、春夏秋冬で旬の和の魅力を商品展開しているお店です。 こちらのカフェスペースでいただいてきたので紹介したいと思います! 店内の様子&メニュー 売り場はこのような感じ。 焼き菓子や、ケーキなどのスイーツが販売されてい ...
こんにちは!グルメ大好きえんちゃんです✨ 今回は大鰐町グルメを紹介します! 大鰐町の名産といえば、大鰐温泉もやし! 気温が低くなってくる11月頃~翌4月頃に最盛期を迎える、市場にはほとんど出回らない、希少価値のとても高いもやしです。 価格の優等生であるもやしって、1パック30円くらいですが、大鰐温泉もやしはその10倍くらいします。 そんな大鰐温泉もやしを使った料理を食べに、大鰐町の地域交流センター【鰐come】に行ってきましたよ✨ その中にあるレストラン【花りんご】で食べたラン ...
こんにちは! グルメ大好きえんちゃんです✨ 今回は盛岡へのドライブで行った盛岡市内でも人気のパン屋さんを2軒紹介します✨ 岩手のパンと言えば、秘伝のコッペパンにたっぷりトッピングで有名な「福田パン」ですよね。 盛岡駅でも買えますが、店舗では注文したらその場でパンに挟んでくれるのが超魅力的! パン好きの私としては行ってみたかったんです♡ では、さっそくレポしていきます♪ 盛岡に行くならコチラもおすすめ↓↓ 福田パン 長田町本店 盛岡駅から徒歩15分ほどの近い距離に福田パン長田 ...
こんにちは! グルメ大好きえんちゃんです✨ 今回はむつ市グルメを紹介します! むつ市は青森県住みの人でも場所によってはかなり遠いので、なかなか行く機会がないですよね💦 でも、美味しいグルメの宝庫でもあります。 むつ市で地元の方や観光客に人気の【食事処 なか川】をご紹介! こちらは、青森県の津軽地方や下北地方の郷土料理『みそ貝焼き』が有名なお店のようです。 お出かけの前にチェックしてくださいね♪ 店内の様子 テーブル席の他に、小上がり席がありました。 子連れの場合はこ ...
こんにちは! えんちゃんです。 先日、娘が1歳半になしました✨ 今のところ何の問題もなく、すくすくと育ってくれてママは嬉しい♡(ものすごくおてんば娘というのが困ってます💦笑) さて、毎日更新しているInstagramで最近反響が大きかったのが青森の無痛分娩できる産婦人科情報でした。 青森県で無痛分娩できる産院って、今現在は2院しかないようです・・・(以前行っていたところは数院ありました。) 私が出産した場所は青森市の【レディスクリニック セントセシリア】。 私は普通分娩だった ...
こんにちは! グルメ大好きえんちゃんです✨ お蕎麦大好きなえんちゃん家族が行った青森市のお蕎麦屋さんを紹介します! それがこちら、【手打ち蕎麦 無垢】さんです。 口コミでは、12時過ぎにはなくなってしまうとも書かれているので、開店時間に合わせて行ってきましたよ! それでは、早速ご紹介します! 青森のお蕎麦屋さんならこちらもおすすめ↓↓ 店内の様子 お蕎麦屋さんらしい和の感じられる店内へは、靴を脱いで入ります。 テーブル席の他に小上がりの座敷席があるので、子連れでも行きやすいです。 ...