- HOME >
- aomorimori
aomorimori

「小さい子いると行けるお店が限られるよね…」「一目で子連れOKな店が分かるサイトを作りたい!」そんな思いから【県内の子連れでも行きやすい飲食店】を紹介してます! 青森県に在住する未就学児のママ2人で運営中。
こんにちは!グルメ大好きえんちゃんです。 家族で八食センターへ! 今回は八食センターの中でも特に人気の食事処【七厘村】をレポします✨ 八食で売られているお魚やお肉を炭火で焼いて食べられる人気スポット! 特に観光客に人気があります。連休になると待ち客もたくさんいるんですよ〜 詳しく紹介していきます! まずは魚介を購入 七厘村ではライスやドリンクは購入できますが、七輪で焼く食材は八食センター内で購入する必要があります。 たくさんのお店があるので吟味。 一つずつ購入するのも良いですが、迷ったらエビ ...
グルメ大好きえんちゃんです! 先日、家族で八戸の居酒屋さんに行ってきました✨ 八戸はこの時期、中心街は人もたくさんで楽しいです♪ 今回訪れたのは【炉端酒屋だぃつ】さんです。 最初、どこにあるか分からずめちゃくちゃ探した💦 ガーデンテラス内のちょっと分かりづらい場所で見つけました。笑 詳しく紹介していきます! 店内の様子 お店の中はちょっと暗めですが、店員さんがとても明るく活気がありました✨ 私たちはコの字方の席に案内されました。 2階もあって、ロフトみたいになっ ...
こんにちは、えんちゃんです♪ 先週末に家族でお出かけした盛岡。 イオンモール盛岡南に立ち寄ったので、娘が大好きな遊び場【スキッズガーデン】に遊ばせました✨ 料金システムや遊べる遊具などを紹介します! 盛岡で子どもの遊び場を知りたい方はチェックしてくださいね! スキッズガーデンの利用システム スキッズガーデンは3歳以上のお子さんは保護者が付き添わなくても遊べます! スタッフの方がしっかり見守ってくれるので安心です。 中の様子も外から見えるようになっているので、子どもの成長を見守ることも可能。 ...
こんにちは! えんちゃんです。 今回は青森市の老舗中国料理レストラン【中国料理吉慶(きっちゅん)】をレポします! 元国際ホテル内の2Fにあるレストランで、ホテル廃業後も同ホテル内で経営を続けています。 昔からのファンも多い人気店です。 私は改装後に初めてお邪魔したので、以前のことは分かりませんが、歴史あるお店なんですね✨ そうとは知らず、最初「よしけい」と読んでしまいました。笑 店内の様子 お店は綺麗で清潔感があります。 高級感も感じられますね。 カウンターで召し上がっている一人客も多く、女 ...
こんにちは!えんちゃんです。 今回は弘前市でえんちゃん夫婦が好きな町中華「みんぱい」で働いていた店主はじめたお店【モアイ食堂】をレポします✨ みんぱいが好きな方にはこちらのお店もおすすめです! 人気メニューを紹介しますのでぜひチェックしてくださいね。 店内の様子&メニュー お店は広くないですが、綺麗で居心地が良いです。 人気店なので、開店と同時に行かないと満席で入れないかも💦子連れで来店される予定の方は注意してくださいね。 定番メニューはこちらです。 他にも週替わりメニューが ...
こんにちは!えんちゃんです。 青森市のニコニコ通りにできた可愛いお店を知っていますか? 【熊猫朋朋(パンダポンポン)】という台湾屋台ごはんのお店なんです♪ ポンポンを持っているパンダが目印✨ めちゃめちゃ可愛いですよね♪ 外観だけでなく、店内もとってもかわいくて、思わず写真を撮りたくなってしまいますよ✨ 今回はこちらのお店で提供されている台湾グルメをご紹介します! 店内の様子 ドアを開けてみると、台湾の屋台をイメージした空間。 パンダのネオンサインが素敵♡ カラフルで可愛い席。 ...
こんなちは!えんちゃんです。 盛岡に行ってもカフェ巡りは忘れない✨ ということで、盛岡のカフェを子連れレポします。 アネックスカワトクという老舗デパートの一角にあるカフェ【BROWN COFFEE(ブラウンコーヒー)】さんです。 ベビーカーやベビーカートに乗せたまま入店できますよ。 店内の様子&メニュー お店は気の温もりが感じられ、このエリアだけおしゃれだから異空間!笑 グッズも販売されていました。 周りを見渡すとカワトクの1階部分が見られます。 カワトク自体は、八戸市や青森市のさくら野みた ...
こんにちは! グルメ大好きなえんちゃんです✨ えんちゃん家族は連休を利用して盛岡に遊びに行ってきました✨ 盛岡へは八戸からだと行きやすいので毎月遊びに行きます♪ 今回ランチのお店として選んだのはイタリアン! 【シャトン】さんです。 選んだ理由がインスタでたまたま見つけて美味しそうだったから!笑 子連れでも大丈夫かは全くわからなかったので不安はありましたが、結果的には「また行きたい!」と思えるお店でしたよ〜 詳しく紹介していきます。 店内の様子&メニュー お店はとても綺麗でおしゃ ...
こんばんは。グルメ大好きなえんちゃんです。 暑いと食欲がわきませんが、そういう時こそガッツリ肉ランチ! 今回紹介するのは、弘前市の【ステーキ食堂 ミートソルジャー】さんです✨ ここを知ったのは数年前にテレビで紹介されてから・・・ コスパ抜群のランチがいただけますよ! 肉好きの人は必見!さっそくレポしていきます。 店内の様子&メニュー お店はカウンター席とテーブル席。 ベビーカーでの入店は可能でした。 それにしても「ミートソルジャー」なんて良いネーミングですよね♪ メニューも店名のとおり、お肉 ...
こんにちは! 八戸市の1歳の娘のママ、えんちゃんです✨ お買い物ついでに八食センターへ。 娘を遊ぶために行ったのは八食センターのくりやスタジアム2階にある【くりやランド】。 くりやランドは420㎡の広い広場で、子どもが安心・安全に楽しめる場所となっています。 まだ利用したことがないというご家族は、詳しく紹介していきますので、ぜひチェックしてみてください♪ くりやランドの料金・利用時間は? くりやランドは子どものみ有料で、45分交代制になっています。 対象年齢は小学2年生以下、開場時間は以下の ...
こんにちは!グルメ大好きなえんちゃんです♪ 今回は青森市のラーメン屋さんを紹介します! 青森市富田の生協コスモス館の敷地内にある【拉麺双葉】さんです。 化学調味料を使用しないラーメンがウリで、鶏つけそばが人気とのこと! 早速紹介していきます。 店内の様子&メニュー お店は小さいけれど、次々とお客さんがくる人気店です。 カウンター席の他にテーブル席が2つあります。 子連れでは食事がしづらいかな💦ベビーカーなら置けます。 お店は不定休で、土日は店主さんしかおらずメニューを絞っている可能 ...
グルメ大好きなえんちゃんです! 青森の名物は色々ありますが、「味噌カレー牛乳ラーメン」もその一つ。 今回はそんなびっくりするメニュー名を提供するお店【札幌館】を紹介します! 味噌カレー牛乳ラーメンは、味噌をベースにしたラーメンで、カレー粉や牛乳が絶妙なバランスで合わさったスープに、もやしやメンマ、バターなどをトッピングしたもの。 誕生は「味の札幌」さんだそうです。 好き嫌いが別れる味だと思いますが、気になる方はこちらのお店を紹介するのでチェックしてくださいね✨ 店内の様子&メニュー 店内はカ ...
こんにちは! グルメ大好きえんちゃんが、今回は青森市の女性に人気のカフェを紹介します! 【quatre cafe(カトルカフェ)】さんです。 夜はお酒も飲めるんですよ♪ 子連れで入店できるか気になる方も、ぜひ最後までチェックしてくださいね。 店内の様子 店内はとってもお洒落で一人でも入りやすい空間になっています。 子ども用椅子もあった気がする・・・ ソファ席もあるので、空いていたら一緒に座ってランチやカフェができますよ♪ ランチやカフェの時間になると女性を中心にお客さんがたくさん来るイメージ。 だからとい ...
グルメ大好きえんちゃんです! 前回に引き続き、青森からの観光客が多い函館市のグルメを紹介します! 今回はスイーツです♡ 観光客にも人気が高く、えんちゃん家族がいつ行っても開店前から行列ができている人気店です。 ですが、「並んでも食べたい!」と思ってしまう美味しさなので、詳しく紹介したいと思います! 1時間待ちは当たり前!「アンジェリック・ヴォヤージュ」 紹介するのは函館の港と夜景の見える小さなお店【アンジェリック・ヴォヤージュ】さんです。 開店前にはすでに行列が・・・ 日によっても違いますが、1~2時間は ...
こんにちは!グルメ大好きえんちゃんです。 今日は、青森からお出かけする方も多い函館グルメをご紹介します✨ 今回紹介するお店は函館市に17店舗もあるご当地ハンバーガ店ラッキーピエロ! 【ラッキーピエロ マリーナ末広店】をご紹介します! ベイエリア本店から徒歩2分という好立地! お土産などを買ったついでに立ち寄るのにぴったりです✨ 店舗によってコンセプトや取り扱うメニューも違うので、色んな店舗に行くのも楽しいかも! 詳しく紹介していきます。 店内の様子 店内はフォトスポットが満載! ...