- HOME >
- aomorimori
aomorimori

「小さい子いると行けるお店が限られるよね…」「一目で子連れOKな店が分かるサイトを作りたい!」そんな思いから【県内の子連れでも行きやすい飲食店】を紹介してます! 青森県に在住する未就学児のママ2人で運営中。
グルメ大好きなえんちゃんです。 八戸から束の間の青森市! 暑かったのでカフェで涼むことに✨ 【Cafe Birthday(ばぁーすでい)】に行ってきました。 隠れ家的な小さなカフェなのですが、映えるスイーツがいただけるので、子連れにもおすすめですよ✨ 店内の様子 スナックやバーの様な店内は、カウンター席やテーブル席があります。 奥の方にソファ席があったのでそちらに案内してもらいました。 これだと子連れでもゆったり過ごせそう! 私たちの他にも、小さなお子さん連れのご家族がカフェタ ...
えんちゃんです。 弘前に来たら、土手町をブラブラするのが好き。 土手町は閉まっているお店も多くなり、ちょっと寂しくもありますが、お洒落で素敵なカフェや美味しいランチが楽しめるお店がまだまだたくさんありますよ✨ 今日は土手町でおすすめのカフェ【CAFE JEEBA (カフェ・ジーバ)】さんを紹介します! 店内の様子 店内はとても落ち着いた雰囲気で、カウンター席もあるのでおひとり様でもゆっくりくつろげます。 壁側はソファ席になっているので、子連れでも過ごしやすいですよ。 カフェジーバのメニュー ...
えんちゃんです。 今回は、弘前市でおすすめのカフェを紹介します! 若者から大人まで人気のお店【かふぇ&ぎゃらりーモンロー】さんです。 モンローさんは、飲食メニューが豊富なのが特徴。 ランチメニューもリーズナブルだから学生さんにも人気のお店なんですよ✨ 最近ではクレープに力を入れていて、テイクアウトするお客さんも多いんです。 詳しく紹介します! 店内の様子 店内はお洒落でアットホームな雰囲気。 カウンター席8席、ボックス席12席、小上がり(5~6名)1つといった感じ。 子連れには小上がり席が向 ...
こんにちは。 グルメ大好きえんちゃんです✨ 週末、青森ねぶた祭に行ってきました✨ 何度行っても楽しいし、感動します! 特に今年はねぶたの運行台数も多くなり、ハネトたちの規模も盛り上がりも凄かった! とても感動しました✨ さて、ねぶたが始まる前にいただいたランチは【河童亭MASAYKI】さん。 結婚前から通っていた大好きな洋食屋さんです。 人気店なので予約をして行きましたよ。 店内の様子 お店はカウンター席とテーブル席。 子連れなのでテーブル席に座らせてもらいました ...
えんちゃんです。 先日、三沢市にリブフォーエバーのスコーンを買う&娘をそらいえで遊ばせる目的で行ってきました✨ その時に立ち寄るのは「スカイプラザ三沢」 輸入雑貨、食品が数多く取り揃えられていて、楽しいんですよね♪ そのスカイプラザ三沢のお隣にあるカフェ【LIFE Coffee Roaster】を子連れレポします。 もともとスカイプラザ三沢内の別のスペースに店舗があったのですが、移転してお酒も取り扱う「中居酒店」内に再オープンしています。 詳しく紹介しますね。 店内の様子 レコードが飾ってい ...
こんにちは!グルメ大好きなえんちゃんです。 青森市で子連れはもちろん、デートや女子会にもおすすめの場所をご紹介します! 青森市「CROSS TOWER A-BAY (クロスタワー ア・ベイ)」の2階にはにはいくつかの飲食店が入っています。 そのなかの【CAFE BAR BLUCE(カフェバー ブルーチェ)】がえんちゃん家族のお気に入り! 詳しく紹介します。 店内の様子&メニュー ブルーチェは、夜は大人な雰囲気のおしゃれなバーとして、お昼は気軽にランチやスイーツが楽しめるカフェバーです。 ベビーカー ...
こんにちは! グルメ大好きなえんちゃんです。 今回は小さなお子さんがいるご家庭にもおすすめのケーキ屋さん【赤い林檎】を紹介します✨ 善知鳥神社のすぐ近くにある赤い林檎さんでは、2階が喫茶スペースになっていて、ケーキや食事がいただけるんですよ♪ でも、久しぶりに行ったらショックな出来事が・・・! 食事の提供はお休み中 2階ではカレーやパスタがいただけたのですが、こんな表示が。 なんと、食事の提供は現在お休みしているようです。 以前はこのようなメニューでした。 夏は、あんみつを食べるのがお気に入 ...
えんちゃんです。 8月11日は大館大文字まつり! 弘前方面から打ち上げ花火を見にお出かけする方も多いのではないでしょうか? そこで今回は、大館市でおすすめのグルメを紹介します! 私が昔から通っている洋食店【えんとつ】さんです。 大きな煙突が目印のお店! 詳しく紹介していきますね。 店内の様子 店内はカウンター席とテーブル席。 老舗レストランで年季が入っている感じはありますが、本当に大人気! お昼時は外で待っているお客さんも!前はもっと入りやすかったんですが、テレビに紹介されたりとかしたのかな? えんとつの ...
グルメ大好きなえんちゃんです。 青森市の新町通りに面した老舗喫茶店をご紹介します! 【喫茶クレオパトラ】さんです。 朝7時から営業しているので、モーニングとして訪れるのもおすすめです。詳しく紹介していきますね。 店内の様子 店内は思った以上に広いです。クラシカルで高級感があります。 創業者の方が世界中から集めたという装飾品の数々が目を惹きます。 お子さんと一緒でも大丈夫そうですが、全体的に落ち着いた雰囲気があるので、うるさくしちゃうとママやパパが落ち着かないかもしれません。 クラシック音楽が流れていて、ち ...
こんにちは!えんちゃんです。 この夏のお出かけで、深浦町の「青池」に観光で行かれる方も多いのではないでしょうか? 私たちも、娘がが生まれてから3人で行ってきましたよ✨ 神秘的で良いですよね!天候によっても色味が変わるのでいつ行っても楽しめます。 そんな深浦町でおすすめのお店をご紹介します! 【風合瀬海岸かおりの店】という、ドリンクやバーガーが人気のお店です。 青池に行かれる方もぜひチェックしてくださいね。 店内の様子&メニュー 国道101号線沿いの海岸線にある、ポップで可愛らしいお店 ...
こんにちは!グルメ大好きなえんちゃんです。 最近気温35℃前後が続くので、頭がおかしくなってきそうですね💦 ねぶたとか三社大祭も楽しみたいけれど、子連れだと色々気を遣わなければならないので大変です。 さてさて、えんちゃんが暑い日でも食べたくなるのは、熱々のラーメンとスパイシーなカレー。 今回は青森市で人気のスパイスカレーのお店【ハマカレー】さんを紹介します! ハマる人にはハマる味です!私は大好き✨詳しく紹介します。 店内の様子&メニュー 残念ながら、こちらのお店は小さ ...
こんにちは!グルメ大好きなえんちゃんです。 今回は青森市でランチもできる居酒屋さんをご紹介します✨ 青森市油川にある【酒肴処番屋】さんです。 ランチは子連れでもいきやすいかと思います。詳しく紹介しますね。 店内の様子&メニュー カウンター席とテーブル席、小上がりは掘りごたつ席になっているので、こちらは子連れでも大丈夫ですよ。 お昼はご家族で訪れるお客さんが多い印象です。 番屋さんのランチメニューはこちらです。 1000円以下で食べられるメニューもたくさん! 100円で味噌汁→ミニ麺に変更でき ...
こんにちは! グルメ大好きえんちゃんです。 八戸三社大祭盛り上がっていますね✨ 私は八戸市に来てから初めての夏の祭りなのでテンション上がります! さて、今回紹介するのは、八戸市中心街「ガーデンテラス」内にある【サードプレイス】です。 こちらで夏おすすめなのはBBQ✨ 人気ランチについても紹介します。 店内の様子 お店はお昼時になるとマダムを中心にお客さんがたくさん訪れるので、子連れの場合はなるべく早く行くのがおすすめです。 カウンター席もあるのでお一人でも行きやすいですよ ...
こんにちは!グルメ大好きなえんちゃんです。 先日旦那さんが「仕事の休憩中、美味しい味噌ラーメンの店見つけた!」と言っていたので家族で行ってきました。 【味曾蔵麺也いとう】さんという全国の味噌を厳選して本格的な味噌ラーメンを提供しているお店だそうです✨ 青森に来てから味噌ラーメンは数えるほどしか食べてないのでこれは嬉しい! 紹介していきますね。 店内の様子 味曾蔵麺也いとうさんの店内は、子連れでも入りやすい雰囲気! 小上がり席もあるし、子ども用椅子、食器など色々揃っています。 接客も温かくて好 ...
こんにちは!八戸市のグルメ大好きえんちゃんです♪ 連日暑いですね💦 祭りシーズンなのでお出かけしたいところですが、35℃近い暑さだと子連れで外に何時間も居れないので悩んでしまいます・・・ 暑くても食べたくなってしまうのがラーメン! 今回は【まる超(まるちょう)】さんに行ってきましたよ✨ 八戸市類家にあり、朝7時から営業しているお店です! では、早速レポしていきます♪ 店内の様子 店内の様子を写真で紹介したいところですが、「提供されたメニュー以外の写真撮影NG」の貼り紙があった ...